ari's world

あるかどうかわからないけど、あるみたい。ありがとう。

Entries from 2015-01-01 to 1 year

頭の中の小人たち(どのように考えているかのメモ)

頭の中の小人たち(どのように考えているかのメモ) 頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について) - 成人発達障害当事者のブログ | decinormalが興味深かった。この投稿は、Twitterでコメントを書こうとしたら、意外にも長くなってしまったの…

ゲームと学びと子どもたち(2): ゲームをすること(ゲームに熱中し冷めるポイントとその過程)

ゲームと学びと子どもたち(2): ゲームをすること(ゲームに熱中し冷めるポイントとその過程) ゲームの体験:ゲームを体験し、よかったことと気になること ゲームをすること:ゲームに熱中し冷めるポイントとその過程(本記事) ゲームからの学び:マーケテ…

ゲームと学びと子どもたち(1):ゲームを体験する

ゲームと学びと子どもたち(1):ゲームを体験する 普段ゲームする経験がほぼない筆者がゲームをやってみた。なぜゲームをやってみたのか、その経験からなにがわかったのか、どうすればよいのか、現時点でわかったことを紹介したい。 本記事は、4回+αの予定で…

ジャムおじさんがパンを作るために、バイキンマンの力が必要だった(ウソツキクラブのアンパンマン7)

子どもたちが寝るとき、いろいろなお話をする。 よく話していたネタを少しだけ紹介する。 パンを作るジャムおじさん パンを作るジャムおじさんは、年に数回バイキンマンとこっそり会う。 バイキンマンは、ジャムおじさんに助けてもらったので、断ることがで…

もし電車やバスで泣いたりグズっている子どもを見かけたら

電車やバスで子どもが泣いたり ぐずったりしているとき、お母さんやお父さんは、もう大変です。あやしたり、怒ったりしても、子どもは泣きやみません。いくら注意しても叱ってもあまり効果がなく泣きやみませんし静かになりません。電車に乗って飽きている子…